じっくり戦略派におすすめ!ターン制ストラテジーゲーム17選

ストラテジー

公開 2017年11月11日/最終更新 2019年6月28日
リアルタイムで繰り広げられる戦略ゲームも面白いですが、将棋やチェスのようにじっくりと先の先まで読んで戦術を組みたい軍師タイプの方におすすめな、ターン制ストラテジーゲームストラテジーゲーム17個をご紹介します。


【CIV好きにおすすめ】探検、拡張など楽しめる4X系ストラテジーゲーム9選




Total War: THREE KINGDOMS

日本語化あり
Total Warシリーズ12作目のターン制ストラテジー。日本でも人気が高い三国志の歴史を舞台にしており、ターン制の戦略フェーズとリアルタイムの戦闘を組み合わせて三国志の世界をシミュレーションできます。有名武将も多数。

Wargroove

日本語で遊べる
「Wargroove」の戦場にいざ、最大4人でプレイできる戦略ゲームここに登場!指揮官を選び、精鋭部隊を率いてターンベースの戦いに勝て。マップはオリジナルをデザイン&シェア可能、カットシーンありストーリーモードあり、そして簡単に使えるエディター&奥の深いカスタマイズツールも。

Mutant Year Zero: Road to Eden

日本語で遊べる
XCOMのターン制の戦闘と、ストーリー、探検、ステルス、ストラテジーを組み合わせた戦術アドベンチャーゲーム。ミュータントたちの指揮を執り、ポストヒューマンの地球を探検せよ。制作チームにはHITMANのデザイナーやPAYDAYの共同制作者も参加。

Into the Breach

日本語化あり

あの名作ローグライク宇宙船シミュレーション『FTL: Faster Than Light』の制作陣がリリースしたターン制ローグライクゲーム。さまざまなロボットを駆使しエイリアンを撃退していくゲームで、アンロックで新しいロボを使用でき中毒性も高く、ターン制のためじっくり戦略を練るのが楽しい。まだ日本語化はされていないが十分遊べる。

XCOM 2

日本語で遊べる

『XCOM 2』は高い評価を受けた『XCOM: Enemy Unknown』の続編。人類がエイリアンとの戦争に敗れてから20年。エイリアンに支配された地球を舞台に、息を潜め生き延びてきたXCOMが人類のために立ち上がる。

Darkest Dungeon

日本語化あり

『Darkest Dungeon』はゴシックスタイルの手強いターン制ローグライクRPG。冒険における心理的なストレスがテーマとなっている。人員を募集して訓練し、想像を絶する恐怖とストレス、飢餓、疫病、そして這い寄る闇へと立ち向かう、完璧ではないヒーローたちのチームを指揮しよう。

Shadowrun Returns

日本語化あり

近未来のサイバーパンク風な世界観が魅力のターン制ストラテジーRPG。有志による日本語化あり。

Gremlins, Inc.

日本語で遊べる

この作品は、腐敗した資本主義者のグレムリン達が、スチームパンクの世界で金や権力、名声を求めて競い合うドキドキハラハラの戦略的ボードゲームです。盗んで脅して――シングルプレイや多人数プレイを、ランキング、ラダー制、チームモードや観戦モードと一緒に楽しみましょう。

Battle Brothers

多少の英語力が必要

中世風の世界が舞台の傭兵団育成ターン制ストラテジー。難易度は高めで上級者向け。

Invisible, Inc.

日本語化あり
サイバーパンクな世界感で、ステルス要素とローグライク要素も組み合わせたターン制ストラテジー。有志による日本語化あり。

Endless SpaceR 2


日本語化あり

宇宙版CIV。銀河を舞台にした宇宙4Xストラテジーゲーム。

Hard West


日本語化あり

ハードボイルドな西部劇風な世界観のターン制ストラテジー。有志による日本語化あり。

Tales of Maj’Eyal

日本語化あり

elonaにも似たターンベースローグライクRPG。キャラクターの職業や種族選びも豊富で自由度の高いビルドが楽しめる。

Lost Technology

日本語で遊べる

「Lost Technology」は12勢力、計100名以上のユニットと、その全てのキャラクターを際立たせる美麗なイラストと重厚なストーリーからなる国取り型戦略RTSゲームです。特定の条件でイベントが発生し、それを繰り返しながら全ての領地を占領するとゲームクリアとなります。

War of the Human Tanks

日本語化あり

ジャポン帝国士官 大本営詔太郎 として人間戦車たちと共にジャポン王国と戦う、戦略バトルゲーム

Battle for Wesnoth

日本語で遊べる

The Battle for Wesnoth は、ハイファンタジーをテーマとしたターンベースの戦略ゲームであり、オープンソースソフトウェアです。17の1人プレイキャンペーンや多数のマルチプレイヤーマップで、Irdya をすみずみまで探索しましょう。それらの他にも、数えきれないほどの冒険があなたを待っています。

Sid Meier’s CivilizationR VI

日本語で遊べる

『シヴィライゼーション VI』では世界との関わり方が新しくなっています。マップの隅々まで帝国を広げ、文化を発展させ、史上最も偉大な指導者たちと競い合い、時の試練に耐えうる文明を築き上げてください。プレイ可能な実在の指導者は20人。その中には北条時宗も含まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました